2014年04月07日 20:35

<アルバムレビュー>
JINE 『Classics』 (2014/3/19)
1. All Over
2. Superhero
3. If I Said
4. Pony
5. Crazy -One Love-
6. Monochrome
7. Let Me
8. No Respect
9. Another Man f/ Kozo
10. Bedroom
11. Intro
12. Make U Move
13. Private Room
14. I'll Never
15. Crazy
16. Outro
17. Winter Anthem
ベスト盤。されど、至高。
なぜなら、このアルバムはJineにとって実に14年ぶりとなるCD作品。言わば記念碑的な一枚なのです。彼らの実力に関してはもはや言わずもがなだし、僕自身もこれまで幾度となく強い感銘を受けてきました。本作にしても、その大半がすでに愛着のある既発曲ですが、いざこうして一枚にまとまったものを聴くとやはり壮観で、どの曲もただならぬ存在感だなとただ圧倒されるばかり。唯一の未発表曲である「All Over」を皮切りに、2010年に話題をさらった連続配信シリーズ、Nao'ymtが立ち上げたプロジェクト「wit'」と並行して発表された3曲、そして幻の名盤と謳われる1stアルバム『Jine』の待望過ぎる復刻と、輝かしいキャリアを遡っていく構成も心に込み上げるものがあって素晴らしい。とりわけ『Jine』のリマスタリングによる再収録には脱帽しました。ここまでやってくれるとは正直思ってもみなかったので。それだけメンバーもこのアルバムに真摯に取り組んでいたのだと思うと、ファンとしてはこの上なく嬉しいです。
J-R&Bを席巻してきたドス黒い楽曲から試行錯誤の後が見て取れるプロトタイプまで、今日の彼らの健闘を裏付ける格好のベスト盤。決算期にありがちな寄せ集め感丸出しのコレクション・アルバムとは明らかに一線を画した一枚なので、『Jine』と同様、J-R&Bファンなら必ず手にしておきましょう。
◆Jine & Nao'ymt DISCOGRAPHY◆


ANOTHER JBS
Facebook
Twitter(JBS_KEN1)
mixi

なぜなら、このアルバムはJineにとって実に14年ぶりとなるCD作品。言わば記念碑的な一枚なのです。彼らの実力に関してはもはや言わずもがなだし、僕自身もこれまで幾度となく強い感銘を受けてきました。本作にしても、その大半がすでに愛着のある既発曲ですが、いざこうして一枚にまとまったものを聴くとやはり壮観で、どの曲もただならぬ存在感だなとただ圧倒されるばかり。唯一の未発表曲である「All Over」を皮切りに、2010年に話題をさらった連続配信シリーズ、Nao'ymtが立ち上げたプロジェクト「wit'」と並行して発表された3曲、そして幻の名盤と謳われる1stアルバム『Jine』の待望過ぎる復刻と、輝かしいキャリアを遡っていく構成も心に込み上げるものがあって素晴らしい。とりわけ『Jine』のリマスタリングによる再収録には脱帽しました。ここまでやってくれるとは正直思ってもみなかったので。それだけメンバーもこのアルバムに真摯に取り組んでいたのだと思うと、ファンとしてはこの上なく嬉しいです。
J-R&Bを席巻してきたドス黒い楽曲から試行錯誤の後が見て取れるプロトタイプまで、今日の彼らの健闘を裏付ける格好のベスト盤。決算期にありがちな寄せ集め感丸出しのコレクション・アルバムとは明らかに一線を画した一枚なので、『Jine』と同様、J-R&Bファンなら必ず手にしておきましょう。
◆Jine & Nao'ymt DISCOGRAPHY◆















- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
いちろう。 | URL | -
久しぶりにワクワクしながら買ったCDです。笑
保存用にもう一枚買おうか迷ってます。
そして、インスタでナオさんにコメントしたら返事が来ました。最高です!!笑
( 2014年04月07日 23:27 [Edit] )
ケンイチ | URL | -
Re: タイトルなし
>>いちろう。さん
先日開催した「JBS MEETING」でも、購入した方が山のようにいらっしゃいました。笑
もはやNaoさんは僕らにとってレジェンドに等しい存在ですね!
これからの活動も楽しみです!
( 2014年04月16日 04:07 [Edit] )
コメントの投稿