2015年03月27日 12:24

無期限の更新休止まであと数日。それまでには何とかして、この「JBS 七年史」を締めくくりたいと思います。今日ご紹介するのは2012年。前年までの取材経験を生かし、JBSとしても多くのインタビュー記事を発表したほか、主催イベントの方もグレードアップを達成するなど、自分にとって間違いなくターニングポイントになった一年です。送り出される作品のクオリティも押し並べて高く、そういう意味でも非の打ち所が全くありません。あっぱれ!
【2012】
<投稿記事数>
306
<年間音楽BEST>
楽曲部門
TOP1 Forever / Crystal Kay
TOP2 Picture Perfect / 清水翔太
TOP3 Under Lover / 中村舞子
アルバム部門
TOP1 Naturally / 清水翔太
TOP2 VIVID / Crystal Kay
TOP3 Cry For You / MIHIRO ~マイロ~
<この年にデビューした主なアーティスト>
川畑要
D-AI
スズキ
YURI
ZiNg
KYOtaro
Nao Yoshioka
Lady KeiKei

1月25日 AZU 『Love letter』 レビュー
http://groovinrb.blog32.fc2.com/blog-entry-1297.html
歴代の作品の中でもとりわけバラエティに富んだ一枚。
「CLEAR LIKE CRYSTAL」にはとことんハマったなぁ。

2月2日 twenty4-7 解散を発表。
http://groovinrb.blog32.fc2.com/blog-entry-1310.html
インディーズ時代から応援していたユニットが解散ということで、
人知れず寂しい思いをいたしました・・・。

2月5日 インタビュー:LEO 『ONE VOICE』
http://groovinrb.blog32.fc2.com/blog-entry-1305.html
ライナーノーツをはじめ、今や各所でお世話になっているLEOさんとの初対面記事。

2月10日 インタビュー:黒木メイサ 『UNLOCKED』
http://groovinrb.blog32.fc2.com/blog-entry-1306.html
あのメイサ様にも、JBSはインタビューを実施。
さっぱりとした性格はテレビで見る姿そのままでした。

2月23日 MIHIRO ~マイロ~ 『Cry For You』レビュー
http://groovinrb.blog32.fc2.com/blog-entry-1337.html
3枚目となるオリジナル作にして、最高傑作。

3月7日 和製ニュー・ジャック・スウィング特集
http://groovinrb.blog32.fc2.com/blog-entry-1351.html
当時多方面より反響を頂いた特集。
いや〜、探せばありますなぁ、色々と。

3月20日 清水翔太 『Naturally』レビュー
http://groovinrb.blog32.fc2.com/blog-entry-1365.html
MIHIRO同様、原点回帰に則って大成功を収めた一枚。

3月21日 インタビュー:BRIGHT 『BRIGHT』
http://groovinrb.blog32.fc2.com/blog-entry-1361.html
この年はBRIGHTに計2回インタビューを実施。
関西人同士、和気藹々と会話させてもらいました。

4月3日 『JBS Meeting Vol.3 ~Japanese R&B Party~』 フォト・レポート
http://groovinrb.blog32.fc2.com/blog-entry-1378.html
初参加のお客さんも多数来場された三度目のJBS MEETING。

4月22日 特集:『CIMBA 3 Elements』
http://groovinrb.blog32.fc2.com/blog-entry-1404.html
いつの日も孤高の格好良さを誇るCIMBAの分析記事。

5月7日 新コーナー 『StandOut!!』始動
http://groovinrb.blog32.fc2.com/blog-entry-1419.html
新人アーティストの大量台頭を見越し、彼らに焦点を当てた特集企画をスタート。
KYOtaroをはじめELLIEやBLUE BIRD BEACHなど、注目のニューカマーを紹介しました。
5月16日 開設4周年&アニバーサリー企画 『あなたの人生を変えた一曲』『今もっとも大好きな一曲』集計結果発表
http://groovinrb.blog32.fc2.com/blog-entry-1429.html
計42名から寄せられた「嗜好データ」は、今見てもただただ壮観。

6月 T.KURA/MICHICO プッシュ月間
http://groovinrb.blog32.fc2.com/blog-entry-1460.html
http://groovinrb.blog32.fc2.com/blog-entry-1456.html
http://groovinrb.blog32.fc2.com/blog-entry-1462.html
僕がもっとも崇拝する日本のR&Bプロデューサーを数回にわたって特集。
おそらく、生涯不動の1位なんだろうな。

6月29日 インタビュー:Crystal Kay 『VIVID』
http://groovinrb.blog32.fc2.com/blog-entry-1466.html
インタビューでは、彼女との回もとても印象に残っています。
何せ僕に相当な影響を与えたアーティストですから、お目にかかれただけで凄まじく感動。

7月24日 ライブレポ:清水翔太 『"Naturally" Tour 2012』
http://groovinrb.blog32.fc2.com/blog-entry-1495.html
初の武道館公演。躍ったり弾き語ったりと、多彩なパフォーマンスに痺れました。

8月20日 「JBS NIGHT ~ONLY J-R&B PARTY~」パーティーレポート
http://groovinrb.blog32.fc2.com/blog-entry-1521.html
この回をもって、1年半続いた「JBS MEETING」シリーズは一旦の幕引きを迎えました。
もちろんそれには、大きな意図があったわけですが・・・(後述)。

9月2日 Ustream番組『JBS Radio WEEKLY』放送開始
http://groovinrb.blog32.fc2.com/blog-entry-1535.html
この週より、2005年1月まで続いたJBSの音楽情報番組が放送スタート。
回によって趣向を凝らしながら、約2年半楽しくやらせて頂きました。

9月18日 スズキ「I Wanna...」レビュー
http://groovinrb.blog32.fc2.com/blog-entry-1547.html
この曲との出会いによって、インディーズのシーンに対して一層強い希望を抱くようになりました。
それはきっと、僕だけではなかったはず。

9月22日 特集:Namie Amuro 20th Anniversary JAPANESE R&B SELECTIONS
http://groovinrb.blog32.fc2.com/blog-entry-1550.html
誰もが知るキー曲から隠れた名曲まで、
安室奈美恵が生み落とした傑作R&Bの数々にズームイン。
10月20日 「アルバム未収録のシングル曲」記事
http://groovinrb.blog32.fc2.com/blog-entry-1581.html
主にコアな音楽リスナーの方に人気のあった記事。
シングルにまで目配りをしてこそ、一人前のディガーというもの。

11月15日 『Sounds Good!!! 〜Japanese R&B Party〜』イベントレポート
http://groovinrb.blog32.fc2.com/blog-entry-1599.html
「JBS MEETING」終了から3ヶ月・・・遂に、JBS初のライブイベントを実現!!
J-R&Bオンリーの空間をたくさんの人と共有できたことは、JBS7年史の中でも特に忘れがたき出来事。
- 関連記事
-
- 【JBS最後の更新】JBS七年史 Part.7 -2014年〜2015年-
- 【更新休止前 特別企画】JBS七年史 Part.6 -2013年-
- 【更新休止前 特別企画】JBS七年史 Part.5 -2012年-
- 【更新休止前 特別企画】JBS七年史 Part.4 -2011年-
- 【更新休止前 特別企画】JBS七年史 Part.3 -2010年-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿