2009年07月05日 22:48

◆JASMINE 『sad to say』
まずは先々週(6/24)リリースされたニューカマー・JASMINEのデビューシングルから。
各方面から注目を浴びているタイトルチューン『sad to say』は、大切な人とのやりきれない別れを、「クソくらえ」「ちくしょう」などといったぶっきらぼうな言葉で綴った、メロウなミドルナンバー。この飾らない等身大なリリックと、エモーショナルに吼えるボーカルが、他の同世代アーティストとは違うアクの強い個性を感じさせます。こういう存在は結構異端なので、今後も路線をブらす事なく頑張って頂きたいです。c/wの『i'm in luv with u』は、オートチューンをガッツリ用いたフロアライクなラブ・チューン。静(laid back remix)と動(1989 remix)ともいえる対照的な2つのVer.が収録されています。その他ちょっぴり泥臭いリズミック・トラックで送るダンサー『恋』も収録。

◆AZU 『I WILL』
続いてAZUのニューシングル。
M-1『I WILL』は、終わった恋を絶ち切ろうとする女性が主人公の滑らかなバラードナンバー。春川仁志による優しいメロディーラインとアレンジが非常に心地良い1曲です。ただ彼女、ここ何作かずっとA面曲でスローテンポの楽曲を歌い続けてきていたので、夏ぐらいは弾けたアップナンバーが聴きたかったところ(´・ω・`) まぁその分、アジアンフレーバー溢れるR&BナンバーであるM-2『CLOSE TO YOU』で思い切り満たされたので、結果的には良かったんですがw 最近の村山さんは本当良い仕事っぷりですね。脱帽です。

◆阪井あゆみ×twenty4-7 『STRONG BODY』
ラストは元キャバ嬢・バツイチなどの経歴を持つモデル・阪井あゆみのニューシングル。
まずtwenty4-7の2人を迎えたM-1『STRONG BODY』は、ブリブリ低音シンセを敷いた、挑発的なエレクトロ・ナンバー。如何にもブリちゃんが歌いそうな曲調ではありますが、COLDFEETがプロデュースという事で、何か納得w 彼らはこういう曲、お得意ジャンルですもんね。オートチューンで加工しまくったボーカルも、いつもの”拙さ”をカバー出来てていいんじゃないでしょうかww 本当ダイレクトな表現で申し訳ないですが、下手ですよね彼女w それは音声処理をほとんど施していないM-2『Strike One』を聴いて頂ければよく分かるかと思います。何あの抑揚の無さww まぁトラックがCOLDFEET製って事もあって聴き応えはそれなりにあるんですが、どうも腑に落ちませんw(;´∀`) 前作では松尾潔、前々作では秋元康と、大物を次々と無駄遣いしている彼女、今後は如何に・・・。
尚、今作では出番が少なく空気と化しているtwenty4-7ですが、8日リリースの彼女らのシングル『Shake』のc/wに、『STRONG BODY』の247 Ver.が収録される事が決定しています。
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
ぶる~ | URL | -
Re: ニューシングルレビュー:2009年7月第1週
AZUの『CLOSE TO YOU』いいっしょ?
どこかで書き込もうと思ってたのですが・・・さすがパン助さんですね~
彼女もA面がバラードばっかりで食傷気味だったんで、いいかげん弾ける曲をリリースして欲しい! ほんとに頼む!ww
( 2009年07月05日 23:43 [Edit] )
パン助 | URL | -
Re: ニューシングルレビュー:2009年7月第1週
>>ぶる~さん
まったくですw
c/wで弾けてくれるのもいいですが、やっぱり願わくはA面曲でやって頂きたいところです。
A面曲だと、少なからず力の入れようも変わってくるはずやし・・・。
( 2009年07月06日 07:16 [Edit] )
ピタ | URL | -
Re: ニューシングルレビュー:2009年7月第1週
阪井あゆみの歌への評価ワロタwww
大物無駄使いとか同意せざるを得ないw
特に「Strike One」の歌はホント酷いと思ったw
なんであんなに棒読み歌唱ができるのか不思議(゚д゚)
曲の出来がいいだけにもったいないな~。
( 2009年07月06日 07:56 [Edit] )
パン助 | URL | -
Re: ニューシングルレビュー:2009年7月第1週
>>ピタ君
ほんまなぁ~。
何で歌手やってるのか不思議で仕方ないw
事務所の力って恐ろしいな・・・。
「STRONG BODY」はまだ聴けるから、これからもどんどんボーカル加工して誤魔化して欲しいww
( 2009年07月06日 17:12 [Edit] )
コメントの投稿