2010年03月17日 19:30
まずお知らせ(というか宣伝)なんですが、
仲良くしてもらっているDJ KAZZMA君が、この度ブログを開設したのでご紹介!
◆Groovy Spot◆
http://ameblo.jp/lilfresh/
俺より3つも年下なんですが、音楽に対して超真摯な姿勢を持った、色んな意味でゴイスーな方なんで、是非チェックしてみてください♪ 今後積極的に更新していくそうなので、同志として、楽しみにしてま(´∀`)
そして俺が今超ハマっている、韓国の5人組女性グループ・4 Minuteの『Musik』のPVもご紹介。
めっちゃカッコよくないですか?正直今の韓国の音楽シーンに、ここまで凄まじい勢いを持った曲があったなんて想像もしてなかったので、魂消ました!調べると、昨年は彼女らに代表される女性グループが、韓国内でかなり隆盛を誇っていたようです。ちなみに彼女ら、5月5日にこの「Musik」をA面に掲げたシングルで、日本デビューも決定しています。プロデューサーはJeff Miyahara氏で、何でも原曲とは違う、日本人好みのニューアレンジを施しているとのこと。・・・まぁこれを知って、不安要素がないといえば嘘になるんですが、とりあえず期待しないわけにはいきません!日本でも着実にファンを築いた、天上智喜に続け!
http://www.universal-music.co.jp/4minute/
本題の最新PV紹介は、続きをご覧下さい。
仲良くしてもらっているDJ KAZZMA君が、この度ブログを開設したのでご紹介!
◆Groovy Spot◆
http://ameblo.jp/lilfresh/
俺より3つも年下なんですが、音楽に対して超真摯な姿勢を持った、色んな意味でゴイスーな方なんで、是非チェックしてみてください♪ 今後積極的に更新していくそうなので、同志として、楽しみにしてま(´∀`)
そして俺が今超ハマっている、韓国の5人組女性グループ・4 Minuteの『Musik』のPVもご紹介。
めっちゃカッコよくないですか?正直今の韓国の音楽シーンに、ここまで凄まじい勢いを持った曲があったなんて想像もしてなかったので、魂消ました!調べると、昨年は彼女らに代表される女性グループが、韓国内でかなり隆盛を誇っていたようです。ちなみに彼女ら、5月5日にこの「Musik」をA面に掲げたシングルで、日本デビューも決定しています。プロデューサーはJeff Miyahara氏で、何でも原曲とは違う、日本人好みのニューアレンジを施しているとのこと。・・・まぁこれを知って、不安要素がないといえば嘘になるんですが、とりあえず期待しないわけにはいきません!日本でも着実にファンを築いた、天上智喜に続け!
http://www.universal-music.co.jp/4minute/
本題の最新PV紹介は、続きをご覧下さい。
◆AI 『FAKE feat.安室奈美恵』・・・まずは3月31日リリースのAI×安室奈美恵によるシングルのPV。ファンキーさ余る楽曲という事で、映像の方にも明快なコミック要素満載なわけですが、さすが踊れる2人だけあって、ダンスのシーンは、シリアスにバッチリキメてくれています。ただそういうシーンですら、そのバックの「電柱に衝突したオープンカー」がシュール極まりなかったりと、さり気なく笑いのツボを刺激してくれるから素晴らしい!
◆加藤ミリヤ 『BYE BYE』・・・続いて3月24日リリースの加藤ミリヤのニューシングルのPV。今回は服装や小道具に至るまで、随分とレトロな装いですね。ただ正直言って、彼女のボブカットはあんま似合ってないと思います、はいw そして相変わらずドアップ怖ぇよ。
ちなみにc/wの『SENSATION』のPVも解禁されているのでご紹介。こちらは洋館が舞台ですね。「MadonnaとMichael Jacksonが取り合ったダンサー」として一躍スポットを浴びた、Kento Moriの華麗なる腰捌きに負けじとばかりに、バキバキ踊っちゃってます。楽曲も、ここ最近の彼女の曲の中では特に好きな部類っす。
◆多和田えみ 『Lovely Day』
◆Miss Monday 『さよなら feat.菅原紗由理』
◆加藤ミリヤ 『BYE BYE』・・・続いて3月24日リリースの加藤ミリヤのニューシングルのPV。今回は服装や小道具に至るまで、随分とレトロな装いですね。ただ正直言って、彼女のボブカットはあんま似合ってないと思います、はいw そして相変わらずドアップ怖ぇよ。
ちなみにc/wの『SENSATION』のPVも解禁されているのでご紹介。こちらは洋館が舞台ですね。「MadonnaとMichael Jacksonが取り合ったダンサー」として一躍スポットを浴びた、Kento Moriの華麗なる腰捌きに負けじとばかりに、バキバキ踊っちゃってます。楽曲も、ここ最近の彼女の曲の中では特に好きな部類っす。
◆多和田えみ 『Lovely Day』
◆Miss Monday 『さよなら feat.菅原紗由理』
- 関連記事
-
- PV紹介#145:三代目J Soul Brothers「Eeny, meeny, miny, moe!」/GENERATIONS/meg×Sweep/especia/HOME MADE 家族/ルンヒャン/KIRA
- PV紹介#141:JASMINE/EXILE TRIBE/加藤ミリヤ/さかいゆう/BoA/Da-iCE/Zeebra/THE CLASS/ON Tyme/當山みれい/etsuco etc
- PV紹介 #144:安室奈美恵/EXILE SHOKICHI/三代目J Soul Brothers/BENI/w-inds./WHITE JAM/Happiness/MAR/ME etc
- PV紹介 #143:EXILE ATSUSHI/三浦大知/JASMINE/CREAM/JAY'ED/KG/SKY-HI etc
- PV紹介 #142:THE SECOND from EXILE TRIBE 『HEAD BANGIN'』/清水翔太/EMI MARIA/WHITE JAM/BIRTH etc
スポンサーサイト
コメント
kazzma | URL | -
わーーーこんなトップに宣伝してもらってありがとうございます(>_<)!!
これで適当な更新はできなくなった気がします…笑
けど頑張るんでよろしくです♪
( 2010年03月17日 22:47 [Edit] )
POPSPACE | URL | -
加藤ミリヤ(Miliyah) - POPSPACE 音楽情報x画像x動画
http://popspace5.com/jpop/kato_miliyah/
( 2010年03月18日 12:00 [Edit] )
YaSu | URL | -
DJ KAZZMAさんのブログもチェックさせていただきますね!
4Minuteの日本デビュー、誇大広告に反してなんだかどの道大コケしてしそうです。いや、確実に大コケでしょう。でもその中で5cmみたいな隠れた名曲が生まれる事を願います。
安室奈美恵のThe Meaning Of Usは最近BeeTVがCMでバンバン流したおかげで今になってまた注目され始めてるみたいですね。
Past<Futureが出た時になんでこの曲ももっとプッシュしないのかと不思議に思ってたんですが、これがロングヒットのための戦略だったとしたら・・恐るべしエイベックス。今年も安室の年ですね。そして新人賞はアイコニックですね・・恐るべしエイベックス。
( 2010年03月18日 13:57 [Edit] )
ケンイチ | URL | -
>>kazzma君
いえいえ♪
ちょっとでも協力出来ればなと思いましたw
>>これで適当な更新はできなくなった気がします…笑
これはちょっと狙ったところがあるw
どんどん書いてほしいかんねw
( 2010年03月18日 16:27 [Edit] )
ケンイチ | URL | -
>>YaSuさん
宜しくお願いしま~す!
4 Minuteは、ユニバーサル所属というのが何せ不安なんですよね。
あそこって、商業のためなら何をするのも厭わない印象があるので。
今回の日本デビューで、俺と同じように少しでも彼女らの音楽に感化される人が出て来てくれれば幸いかなと。
「The Meaning Of Us」ってBeeTVのドラマ主題歌かなんかだったんですよね?確か。
まぁ名曲である事には間違いないので、時間差でブームになるのは有り難い事っすねw
( 2010年03月18日 16:36 [Edit] )
ぶる~ | URL | -
K-POP、Girls Generation(少女時代)とかKARAは大好きっす。
特に少女時代は今年日本にも来るみたいだし。
また遠征しなくてはwww
あっ加藤ミリヤの『SESASATION』も久々にいいね。KENTO MORIかっこよすぎでしょ!!
( 2010年03月18日 22:16 [Edit] )
ピタ | URL | -
AIはなんで聖子ちゃんカットにしてるんだろ?w
メガネかけてる姿で時東ぁみを思い出すwww
「BYE BYE」のボブミリヤ不細(ry
「SENSATION」の方のミリヤはGagaっぽくてカッコイイね!
( 2010年03月19日 01:54 [Edit] )
ケンイチ | URL | -
>>ぶる~さん
少女時代の人気、凄いらしいですねw
KARAは、何でも妹の友達が好きらしくww
「SENSATION」は、結構皆さん好感触のようです!
俺もひっさびさのヒットでしたわぁ(´∀`)
( 2010年03月19日 10:09 [Edit] )
ケンイチ | URL | -
>>ピタ君
俺は髪型より、真っ青な髪色が気になってしょうがなかったw
時東ぁみ・・・今何してるんやろw
とりあえずミリヤは、化粧の色味をもう少し抑えるべきw
正直言って、ばけm(ry
( 2010年03月19日 10:14 [Edit] )
| |
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
( 2010年04月16日 21:41 [Edit] )
JULIE | URL | -
Here's a live performance of CHANGE! I made the link shorter. If the webpage is running slow, please wait for it to complete.
http://tinyurl.com/y2k2nhe
(I know you're busy, you don't have to reply this no more^___^)
( 2010年04月16日 21:57 [Edit] )
ケンイチ | URL | -
>>JULIEさん
Thank you for the introduction. I know this tune.
This tune is very cool. The dance is also wonderful.
( 2010年04月18日 08:39 [Edit] )
コメントの投稿